<作成&お問い合わせ> ―www.hm-consul.co.jp ヒューマンマネージコンサルティング㈱- ☆★ランチ&モチベーション シリーズ★☆ 【カレーで脳の活性化】 カレーは、「脳の活性に良い」と医学的な説明も含めメディアで紹介されるのを良く目にします。以前、シアトルマリナーズのイチロー氏が「朝食はカレー」とのことで随分話題になりました。さて、今回のランチ&モチベーションでは、このカレーをテーマにしたいと思います。 【定食、ラーメン、うどん・そば、カレー、牛丼・・・の選択肢】 コンサルタントや企業研修のトレーナーをしていると、各企業様にお邪魔をすることも多いもので、同時に昼食時間も挟まれば、食事をご一緒することも少なくありません。ご一緒の方がいらっしゃる時は、社員食堂をよく使わせていただいています。 バブル経済崩壊以降、コスト削減の一環で多くの社員食堂が閉鎖されましたが、私がある金融機関の系列会社に勤務していたころは、法務、財務という仕事柄、内勤が多く、ほぼ毎日が社員食堂であったためか、好きな場所として社員食堂が染みついているのでしょう。 さて、多くの社員食堂のメニューは、定食3種類くらいに、ラーメン、うどん・そば、カレー、牛丼、パスタ、その他小鉢、社員食堂によってはテイクアウト用のお弁当といったところです。それでも人気を維持している(安定的な人気を継続している)のがカレーライスです。イタリアンが社員食堂から消えることがあっても、カレーライスが消えることはないようです。その「なぜ?」ですが、大きく要約すれば、「忙しいサラリーマン向き」と言えるからではないでしょうか、ポイントとしては、 〇早く手にできる(定食その他に比べ、行列は短い) 〇早く食べられる(5分勝負!の昼食でも対応可能) 〇健康的なイメージ(辛いものは体にいい、更に昨今のメディアが拍車) 〇日本の食習慣として馴染んでいる(学校の給食、学食、家庭の昼食・夕食で一定のサイクルで食べる。幼い頃に習慣的に食べたものは一生食べ続けるという、まさに飲食店の常識のとおり。カレーライスに味噌汁という日本人が独特の組み合わせができるのも、この食習慣に起因していると言える)といったことが挙げられます。 【外でのカレーは「CoCo壱番屋」さん】 勿論、社員食堂ばかりでなく、外で働く人にもカレーは人気のようです。代表格は、やはり「CoCo壱番屋」さんでしょう。資本金約15億円、社員数約750名、店舗数1,170店(国内他に国外あり)、店舗売上高680億円~以上全て平成20年度公開資料より引用~というカレーの人気店です。この人気の理由は、社員食堂の人気の理由と相重複する部分は多いのですが、更に店舗経営のコンサルティングをいう観点から見た場合、『お客様とお店とのコミュニケーション』に理由がありそうです。 【お客様とお店とのコミュニケーションとは】 これは、「お店の人が特に話し上手である」という意味ではなく、例えば、CoCo壱番屋さんでは、〇辛さの選択:甘辛・普通~10辛、〇量の選択:普通(300g)~600g(要望に応じてそれ以上)・・・を注文時にメニューを見ながらできる工夫がされています。 これは、直接の口頭での会話でなくとも、メニューの選択を通じた、言わば、お店からの「辛さは、どうしますか?」、お客様からの「そうね、ちょっと辛めがいいかな~、では6辛!」といった会話・コミュニケーションに該当します。そして、これをきっかけに「6辛と7辛はどう違うの?」という質問が出れば、店員から、「6辛というのは・・・」とリアルなコミュニケーションに転化します。 「店舗経営によるコミュニケーションの効果」については機会を別に譲りますが、このCoCo壱番屋さんの取り組みは、ケビン・ホーガンによるコミュニケーションの所説で触れている「コミュニケーションによる親近感の形成」といった効果(店舗経営ではファンの構築)に通じることになります。 勿論、CoCo壱番屋さんの社是「ニコ・キビ・ハキ」(同社のホームページなどでも頻繁に出てきます)といった接客の基本ができているという前提は必要でしょうが、このコミュニケーションの要素は外部から考察しても人気に好影響を与えていると言えるでしょう。 では、引き続きのお薦めランチや良い飲食店の条件の話は、次回以降の「ランチ&モチベーション」に続けてゆきたいと思います。

※このテーマについての詳しいお問い合わせは、法人様向けお問い合わせの「お問い合わせ内容」に『店舗経営』と記載の上、ご送信下さい(お問い合わせは、携帯電話でご覧の方もパソコンからにてお願いいたします)。

<作成元&お問い合わせページリンク(パソコン)>
www.hm-consul.co.jp(ヒューマンマネージコンサルティング株式会社)
人材総合コンサルタント 研修トレーナー 眞下 仁(MashimoHitoshi)
・法人様向けお問い合わせ:www.hm-consul.co.jp/contact/index.php
・個人様向けお問い合わせ:www.hm-consul.co.jp/contact/contact.php
※お問い合わせは、携帯電話でご覧の方もパソコンからにてお願いいたします。