<作成&お問い合わせ> www.hm-consul.co.jp ヒューマンマネージコンサルティング㈱ 私たち、ヒューマンマネージコンサルティング株式会社www.hm-consul.co.jpでは、CRM(Customer Relationship Management)との連携も含めて、「ロックイン戦略」の導入、取り組みを支援するコンサルティングを行っています。 ☆◆★ロックイン戦略とは★◆☆ NHKの「出社が楽しい経済学」第1回(09年10月8日、午後11時00分から午後11時30分放送、吉本佳生さん、劇団スーパー・エキセントリック・シアターさん【語り】服部伴蔵門さん)で、テーマ「ロックイン」として紹介されたので、見たと言う方も多いのではないでしょうか。 CRM戦略の一環として実施されるもので、中でも野村総合研究所さんが、「顧客ロックイン戦略」(「DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー」2001年10月号 中川理さん、日戸浩之さん、宮本弘之さん)を掲載したあたりから広がり始めた言葉と言えます。 このロックイン戦略を各種解釈を参考に要約すれば、「ロックイン戦略とは:自社の製品・商品・サービスから顧客が離れたくない状態に誘導し、顧客の固定化を図る戦略のこと。CRMの一環となる戦略」と言うことができます。 (補足)CRM(Customer Relationship Management)とは:情報システムを活用しながら、顧客と長期的・固定的な関係を構築するための手法のこと。 ☆◆★7つのロックイン戦略★◆☆ 「顧客ロックイン戦略」(「DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー」2001年10月号)や「戦略実践ノート」(野村総合研究所コンサルティング・セクター、ダイヤモンド社 2004/10/08出版)の掲載が大きく影響したためか、特にマーケティング系の企画をお仕事や専門とされている方は、ロックインの種類分けとして、7つの方法の中からの抜粋や組み合わせによって、ロックイン戦略を構築する傾向が見られます。 その7つとは、以下が該当します。   【1】 インティマシー・ロックイン :「なじみ」、「親しみ」という、顧客の情緒を活用してロックインする方法 【2】 ブランドロックイン :ブランド、つまり、企業名、製品・商品、サービスの「イメージ」「信頼感」「知名度」によりロックインする方法 【3】 シリーズ・ロックイン :全商品のシリーズを全部揃えたい、若しくは、バージョンアップして行きたいという意識によってロックインする方法 【4】コンビニエンス・ロックイン :ワンストップで無駄な動きをしないという利便性や必要な分だけ入手できるという融通の利便性でロックインする方法 【5】メンバーシップ・ロックイン :会員制やポイント制で、払ってしまった入会金を活かしたい(無駄にしたくない)、若しくは、ポイントが得られるというお得感でロックインする方法 【6】ラーニング・ロックイン :使い方をよく理解したからといった慣れから離れたくないという感情や、ある専門スキルがないと扱えない状態などを作りだしロックインする方法 【7】コミュニティ・ロックイン :コミュニティへの参加を促し、他に帰属できない(したくない)状態を作り出してロックインする方法 ※7つの方法区分は、「顧客ロックイン戦略」、「戦略実践ノート」等文献を参考(著作等は上記記載のとおり) ※各方法の定義は、当社コンサルティングにおける報告書において用いて独自に文言化   ☆私たち、ヒューマンマネージコンサルティング株式会社www.hm-consul.co.jp では、上記の7つの手法やその組み合わせ、また独自に立案した方法を用いて「ロックイン戦略」の導入支援のコンサルティングに取り組んでいます。このテーマについての詳しいお問い合わせは、法人様向けお問い合わせの「お問い合わせ内容」に『ロックイン戦略』と記載の上、ご送信下さい(お問い合わせは、携帯電話でご覧の方もパソコンからにてお願いいたします)。 あらためてこちらからご連絡申し上げます。
<作成元&お問い合わせページリンク(パソコン)>
www.hm-consul.co.jp(ヒューマンマネージコンサルティング株式会社)
人材総合コンサルタント 研修トレーナー 眞下 仁(MashimoHitoshi)
・法人様向けお問い合わせ:www.hm-consul.co.jp/contact/index.php
・個人様向けお問い合わせ:www.hm-consul.co.jp/contact/contact.php
※お問い合わせは、携帯電話でご覧の方もパソコンからにてお願いいたします。